2014/7
〜7月に読んだ本〜

学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 ☆☆☆☆ 原発ホワイトアウト ☆☆☆☆ GJ部 ☆☆☆ なぎさ ☆☆
バカとテストと召喚獣 ☆☆ バカとテストと召喚獣2 ☆☆ ポロメリア ☆☆☆☆ 銀の空想科学読本 ☆
陰陽師 蒼猴ノ巻 ☆☆☆☆ 英国一家,日本を食べる ☆☆☆☆☆ 英国一家ますます,日本を食べる ☆☆☆☆ フォグ・ハイダ ☆☆☆
女のいない男たち ☆☆☆ それでも僕は夢を見る ☆ 三国志外伝 ☆☆ わが盲想 ☆☆☆
自由をつくる 自在に生きる ☆☆☆ 進路に悩んだら読む16歳からの「孫子」 ☆☆☆ 461個の弁当は,親父と息子の男の約束。 ☆ カル・ブレーカ ☆☆☆☆
コロボックル絵物語 ☆☆      

冊数が多いのは真面目に仕事をしていない証拠

読書記録の目次に戻る

14/07/31
『コロボックル絵物語』:有森浩(ありもり ひろ)作:村上勉(むらかみ つとむ)絵:2014年4月15日:\1200:講談社:市立図書館 
★★
 近所の福祉センターで受け取り
〜年の離れた姉と母の墓参りに行って佐藤さとるのコロボックル物語の話を聞き,手紙と牛乳をお供えしたが,それがヨーグルトに変わり諦めた。時が経ち,甥も同じことを行ったが,こちらは3日〜 
 有川が佐藤に会って,書いてみたらと勧められて書いてみた。村上勉のための本かも知れない 

読書記録の目次に戻る

14/07/30
『スカル・ブレーカ』:森博嗣(もり ひろし):2013年4月25日:\1800:中央公論新社:県立M高校図書館 
★★★★
 兜割り?
〜ゼンは城のある町日か近付き昼食を食べようとすると、向こうから斬り合いだと声が挙がるが、実際には睨み合いだ。放って措いてすると剣を遣えそうな大男が助太刀をすると仲裁に乗り出した。弱々しそうな中年の侍はヤナギと云い,言いがかりを掛けられたと話す。仲裁に乗り出した大男はチハヤ。3人でうどんを喰ったが,ヤナギとゼンは城へ連行された。ヤナギは勘定方を師の代わりに務めていて首になったという。城中の石牢から座敷牢に移り,藩主とその姉・ククがゼンを召し出すと,翌日の武術比べに出ろと云われる。その試しには,ヤナギと前日に剣を向き合わせた火消しがいた。浅くではあるが,ヤナギの胴が決まったにも関わらず,審判のドーマは無視したため,ゼンは勝負があったと思わず口にする。2回戦を勝ち上がったものと立ち合いを求められ,藩主の前で剣を抜かずに相手を制した。下近くに住む,妻子の下に帰ると云うヤナギに従って,師であるタガミと面会が叶うが,タガミとはヤナギのことであった。しかし,剣も抜かずに制されたゼンの興奮は収まらない。城へ出仕するというヤナギと共に城下に再び姿を現すが,小さな宿屋を配下に置こうというドーマの意図が透けて見える。ゼンは,9日後に郊外の寺に来いというククの求めに応じたのだった。寺には高貴そうな女性が親しげに声を掛けてきて,宴会もなしたが,ドーマの配下が寺を囲み,女人に危害を加える積もりらしい。ナナシに相談すると,自分の身の安全が第一で,女人の安全がその次と忠告を受ける。数名の犠牲を出しつつ,危機を脱したゼンにナナシは,あの女人は将軍の生母でゼンの母と明かす〜 
 気がつかず、飛ばしてしまった本。ゼンは将軍の兄弟だと判明

読書記録の目次に戻る

14/07/29
『461個の弁当は,親父と息子の男の約束。』:渡辺俊美(わたなべ としみ):2014年4月30日:\1500:マガジンハウス:県立M高校図書館 
 なんだよ・・・なんだよ 
〜ミュージシャンをしているから,週末は忙しいが,ウィークデイは時間がある。両親の離婚で高校入試に失敗した息子が一年遅れで高校に進む時,金を渡して好きなものを食べるか,パパが弁当を作るか聞くと,パパの弁当が良いというので,3年間作り続け,腕前も上がった〜 
 ブログにアップして,美味いと云われるのを励みにやったというのだが,普通のお母さんなら誰でもやることだし,子供を甘やかせずに自分で作らせている親もいるだろう。

読書記録の目次に戻る

14/07/29
『進路に悩んだら読む16歳からの「孫子」』:饗庭悟(あえば さとる):2014年7月25日:\1700:彩流社:県立M高校図書館 
★★★
 表紙の絵は不思議だが,中身はハードだぞ
〜「やりたいこと」の「やりたい」という意味を勘違いしている若い人が多くて,それで道を誤るのではないだろうか。文学書として「孫子」を読むのも楽しい〜 
 フリーランスの講師だそうで,大学でも就職しようという人相手に話をする。「孫子」を読んだことがあると採用担当者に云えば,共感を持ってもらえるかも知れない。相手はビジネス書として読んでるかも知れないからね

読書記録の目次に戻る

14/07/28
『自由をつくる 自在に生きる』:森博嗣(もり ひろし):2009年11月23日:\680:集英社:県立M高校図書館 
★★★
 この時点でもう大学は辞めていたんだね
〜人生の目的は自由の獲得である・他者からの支配,社会からの支配(をまず知ること)・身近に忍び寄る支配・支配に対するレジスタンス・やっかいなのは自分による支配〜 
 啓発書のようになっちゃった

読書記録の目次に戻る

14/07/27
『わが盲想』:モハメド・オマル・アブディン:2013年5月17日:\1400:ポプラ社:県立M高校図書館 
★★★
 三十代半ばのスーダン人
〜1978年,スーダンの首都ハルツームに生まれる。生まれた時からの弱視で,12歳のときに視力を失う。19歳のとき来日,福井県立盲学校で点字や鍼灸を学ぶ。その後,母国スーダンの紛争問題と平和について学びたいという思いから,東京外国語大学に入学,現在同大学院で研究を行っている。この世で最もうまいと思っている食べ物は寿司。広島カープの大ファンで,好きな作家は夏目漱石と三浦綾子。ブラインドサッカー(視覚障害者サッカー)の選手としても活躍しており,「たまハッサーズ」のストライカーとして日本選手権で優勝を3回経験している。〜 
 大学の教員の職を探していて,それがなかなか見つからず,結局就職できなかったという状態で終わったテレビ番組だったなぁ

読書記録の目次に戻る

14/07/25
『三国志外伝』:宮城谷昌光(みやぎだに まさみつ):2014年5月15日:\1650:文藝春秋:県立M高校図書館 
★★
 表紙の絵は蔡?と陳寿
〜王粲・韓遂・許・公孫度・蔡?・鄭玄・太子慈・趙岐・陳寿・楊彪・劉?〜 
 どういう人かは先生が書いているから良いとしましょう。でも,陳寿は「三国志」の作者として,ちゃんと記憶しておこう。単行本の付録の為に書かれたものと雑誌に発表したものがある。表示されなかった字は,玉編に炎のタン,表現の仕方がないけど,搖の旁に系でヨウ

14/07/22
『それでも僕は夢を見る』:水野敬也(みずの けいや):鉄拳(てっけん)2014年3月24日:\986:文響社:県立M高校図書館 
 立ち読みで十分
〜(ああ・・・そう・・・)〜 
 5分で読めるから,立ち読みでOK

読書記録の目次に戻る

14/07/22
『女のいない男たち』:村上春樹(むらかみ はるき):2014年4月20日:\1574:文藝春秋:県立M高校図書館 
★★
  表紙の絵は「木野」で後ろの絵は「ドライブマイカー」
〜「ドライブマイカー」:女優の妻を亡くした俳優の家福は黄色いサーブを運転できなくなり,女性ドライバーを雇った。妻を寝取った男と友達になった話をする。「イエスタデイ」:田園調布出身で関西弁を話す二浪の木樽とは喫茶店のアルバイトで友達になったが,幼馴染みの女性と付き合ってみないかと谷村に提案する。イエスタデイを変な歌詞で歌う奴だったが,デートの後,バイトを辞め,音信不通になった。18年後,彼女と再会した谷村は,他の男と性交したことを感じ取った木樽が,調理師学校に行き,今は寿司職人としてアメリカにいることを知る。「独立器官」:美容整形外科の渡会は独身主義だが,付き合っている女性が複数いる。その一人の女性に恋に落ち,食事が喉を通らず餓死した。「シェエラザード」:北関東のハウスに隠れる羽原は食料を届けに来る中年女性と性交した後の会話が楽しい。高校時代に好きな男の家に忍び込む,空き巣のようなストーカー行為の結末が聞きたい。「木野」:スポーツメーカーの営業だった木野は出張中に妻を寝取られ,荷物を持って青山の叔母の持っていた喫茶店を改装してバーを開く。無口な坊主頭の神田という客は常連になったが,たばこの焼け焦げを持つ女と二階で関係を持つと,猫が消え,蛇が現れ,神田は命が危ういから,暫く旅に出ろという。「女のいない男たち」:数年前に関係を持った女性が自殺したと夫から連絡があった。彼女とは14歳で知り合ったのだと思い込む。〜 
 最後の二つは,よく理解できない話だ。女のいない男たちとは言っても,結構,どの登場人物もやることをやっているじゃないか。もっとオタク的な人物が出てくるのかと思ったけど。前書きで言い訳をしてるけど,作家が短編を書いて出版社に売り込むというのもあるんだねぇ

読書記録の目次に戻る

 

14/07/20
『フォグ・ハイダ』:森博嗣(もり ひろし):2014年4月25日:\1800:中央公論新社:県立M高校図書館 
★★★
 The Fog Hider ヴォイド・シェイパ・シリーズ4冊目
〜ゼンは船で西に進むのを嫌い,寂れた山の峠道を進む。前歯が欠けた男と腕の立つ侍が立ち塞がったが,侍はゼンに歯欠け男の腕を斬らせたような気がした。義理はなくなったと侍は云う。宿に辿り着いたゼンは,翌朝こちらに来るノギの身を案じて迎えに行くが,侍が宿場の医師に薬を依頼していることを知る。社に薬を届けた医師を尾けると,チハヤは同郷の道場の先輩のキグラだと云う。匿っている女性も同郷のフミは肺病を患っており,ゼンが斬ったギンマの連れであるリュウは敵討ちを欲しているし,自らが師である都の道場主を殺した疑いが掛かり,仇討ち軍勢が迫っていると告げる。二組の追っ手を迎えるに山は不利と,元の宿屋・鈴屋に降りる。ナナシからは翌朝までは安心だと聞かされ,朝を社の石段の上で迎え,15名の刺客が下を通る時に大声を揚げて,林に引き入れる。流石に都で名を成したチハヤだ,飛び道具も持つ刺客7,8人を倒したと云う。ゼンは弓を抑えようとして向かってくる敵を倒した。道場主の座を狙うヤマバの甥,シノカワは手傷を負わせたが,放免した。翌日,戦いの場に戻ったゼンは,吹き矢と手裏剣を使う女盗賊リュウを抑えて和睦した。ナナシが調べた追っ手は30名,リュウは山でやり過ごすのが一番と,別の小さな小屋へ案内する。旗を二本立てた本陣には,弓鉄砲が用意され,先陣を倒したチハヤとゼンとキクラに,大将のヤマバは一騎打ちの決着を申し入れ,キクラはこれを受け入れたが,道場側が出した武者は都で三指に入る他流の筈のヒメジだった。後の先を取ってキクラを倒したヒメジの筋を見た,ゼンは敵討ちを申し入れ,読み切った間合いで脇腹を切られたが,相手の耳下から顎を裂いていた。鉄砲や弓を倒して大将に迫ったゼンは,誘いかと思われるほど隙だらけで,それも演技ではないと知ったゼンは刀を引く〜 
 一冊飛んじゃうとチハヤだとか,都の近くに住むゼンの母親の話がちんぷんかんぷんでイカン 

読書記録の目次に戻る

14/07/19
『英国一家ますます,日本を食べる』:マイケル・ブース:寺西のぶ子(てらにし のぶこ)訳:2014年5月29日:\1500:亜紀書房:県立M高校図書館 
★★★★
 枚数が少なくて前作の余り物だから400円値引きというのは頷ける
〜寿司職人オサムと行く築地で子供達も大感激。味の素に行ってASGのデメリットを糾弾しようとするが。焼津の鰹節作り,天城で山葵作りを見て,スーパーフードだと感心する。合羽橋の道具街で鮫肌の山葵おろしを買う。料理教室を三軒はしごし,京都では料理サークルに参加。石庭は早々に退散し,夜の高野山で子供の幽霊に話し掛けられる。松阪で牛にマッサージを施し,鳥羽の海女小屋でサザエを五つ喰う。東かがわ市で27年物の世界一の醤油を嘗め,福岡から3時間掛けて下関に行ってキモらしき物に触れた指を嘗める。牧志公設市場で子供達は平気で海蛇を食べ,塩作りを学ぶが,豆腐ようはもうゴメンだ。城之崎では温泉と蟹を堪能〜 
 駄目な物は駄目と書いているところが正直で好感が持てる。海蛇の煮込みを子供達が喜ぶのは新鮮。外国人客が築地に増えたのはこの人のせいだろうか。収録しきれなかった原稿を基に作った本は良心的に1500円

読書記録の目次に戻る

14/07/18
『英国一家,日本を食べる』:マイケル・ブース:寺西のぶ子(てらにし のぶこ)訳:2013年4月15日:\1900:亜紀書房:県立M高校図書館 
★★★★★
  外国人が解っている顔をして,誤解しているのも楽しいけど,やっぱり正しく理解している方が嬉しい
〜トラベル・ジャーナリスト,フード・ジャーナリストのマイケル・ブースが妻・リスン,長男6歳のアスガー,次男4歳のエミルと3ヶ月,日本で食を探求する。日本と韓国のハーフ・トシに唆されたこともあるが,体重を減らす必要もあった。青山のウィークリーマンションを拠点に,新宿の思い出横町で焼きそばと焼き鳥を食べ,相撲取り・バルトと知り合い,ビストロスマップの収録に立ち合い,銀座で特上級の天麩羅を食べ,服部幸應の学校に行って三月後の約束をし,歌舞伎町でさほど美味しくない鯨を食べる。北海道では二つのラーメン横丁で食べ較べ,大して美味くなかった生のカニの味が忘れられなくなり,内浦湾で昆布の謎を探る。京都では借りた町屋を拠点に,麩の工場を見た後で台風に見舞われてビートルズフリークと知り合い,料亭・菊ノ井で懐石料理を堪能,鞍馬ではシーズン最後となる流しソーメンを仲居の舌打ちを聞いた後で楽しみ,利き酒で気分が悪くなり,オカマのホストと鯖寿司を喰って,ホストを巻いて,豆腐を食った後で,ホストと再会。お好み焼きは子供達に拒否され,味噌造りの英国人と出会い,辻料理学校の校長がイギリスに留学して味覚が戻るまでに十年を費やした話を聞く。博多で豚骨ラーメンを楽しみ,沖縄では長寿の訳を理解する。東京に戻って服部幸應に連れて行かれた銀座の壬生の石田料理長の技の高さと謙虚な創意に心から感じ入る〜 
 北海道と博多も褒めているけど,やっぱり東京と,そのライバルの京都と,近くて異なる大阪なのかな?

読書記録の目次に戻る

14/07/17
『陰陽師 蒼猴ノ巻』:夢枕獏(ゆめまくら ばく):2014年1月10日:\1400:文藝春秋:県立M高校図書館 
★★★★
 短編集なのだが,上手なんだね
〜藤原兼家が鬼市に紛れ込み,ミミズの麵を食って,盗まれた櫛を取り戻してきたが,金を払えとうるさい。そこで清明は紙銭を燃やして満足させた。梨の樹が倒れて橋になっている所で,強く踏むなと声がする。役小角が三仏がいると言ったために宿ったものだった。鑿を当てると仏が彫り上がる。韓志和という木彫をよくするものが,小鳥遊渡に乞われて,からくりを作ったのに,それがよく出来過ぎていると難癖を付けられ,ドサクサ紛れに逃げ出したが,猿を残して,渡の持つお宝を次々に蝶に変えて,散逸させていた。伴正則が信濃の守の任期を終えて都に帰ろとするが,蛇が一匹付いてくる。正則に恨みを持っているのかと思ったら,生まれ変わる前に男に捨てられ,その男が衣装箱にネズミとして紛れ込んでいるのだった。琵琶湖に蝉丸法師も誘って舟で酒を飲んで遊んでいると,島に着き,蒼い猿が大蝦蟇をつついて瘴気を吐き出させ,月の道を見えなくしていた。泣沢女神を訪れる弁天の邪魔をしていたのだが,蝉丸の持つ琵琶を持たせて,竹生島に戻って貰うのだった。蝦蟇を連れて失せ物を探し当てる法師が出現したが,各屋敷の様子を聞いて,宝を盗んでいたのだ。使われたのは,蒼猴の連れだった。芦屋道満が只酒の礼に,虎に襲われそうになっている明念の危機を救う。明念は息子の命を救いたくて,桃を手に入れたが,西王母の庭に生える蟠桃であったのだ。巡礼廻国の裕慶は鬼女に留め置かれていたが,何とか逃げ出して,都の清明に救いを求めたが・・・。博雅は夕べ笛を吹いて,喜ばれたのはよく覚えているが,夢か現実かわかならい。元旦,雪が積もっているなかに,赤い椿の花が咲いて,雪の重さで傾いでいる。魚丸は銭を一文貰って,池に舟を出し,8番で6人ずつを向こう岸に渡したが,姿は見えない。火丸という黒犬が,天一神に申しつけられ,西方浄土の阿弥陀如来に挨拶に行く連れとしていたのだった〜 
 各章立てに長短があって,一編は大体同じような長さ。うまいけど,こいつは売れるから,好き勝手に長さを変えても怒られないのだろう。オール読み物に連載

読書記録の目次に戻る

14/07/16
『銀の空想科学読本』:柳田理科雄(やなぎだ りかお):2012年3月30日:\1200:メディアファクトリー:県立M高校図書館 
 ああ読むのに疲れたぁ 
〜〜 
 疲れているので,どうでも良いや 

読書記録の目次に戻る

14/07/18
『ポロメリア』:Cocco:2010年5月30日:\1429:幻冬舎:県立M高校図書館 
★★★★
 歌手らしいけど,小説家にもなれるでしょ・・・ネタが外にもあるなら
〜ユッキーは港町・那覇の国際通り近くに住まい,パパは短距離の記録保持者で高校時代モテモテで,大分の大学に行って帰省中にオモチャ屋に勤めていたママに再会し,テンプラで釣り上げたママは綺麗だ。おばあちゃんのおでん屋の仕込みを手伝い,パパは自衛隊に勤めている。中学に入学したが,バレエを習っているので,髪は切らずに済んだ。二つ上のお姉ちゃんが何かと世話を焼いてくれて,4月にはまだ寒い半袖のセーラー服もお姉ちゃんのアイロンの世話になっている。気に入った男の子の背が伸びて追い越してくれるように,体に悪いタバコはおばあちゃんがくれる小遣いから支出している。1年前から飼っている雌犬のジョンに生理が来て,不潔に感じ,尻を蹴り上げて放逐した。あわてて学校に来たが,自分にも初潮が来た今が嫌で4階のトイレの窓から飛び出した〜 
 最初に戻って,グランドの隅に転がって生きている・・・うーん,中高生の妄想男子に読ませたい本だね 

読書記録の目次に戻る

14/07/18
『バカとテストと召喚獣』:井上堅二(いのうえ けんじ):2007年7月10日:\580:エンターブレイン:県立M高校図書館 
★★
 美波の妹で小学生の葉月を登場させる意図は何か? 巨乳の瑞希と貧乳の美波に加えて小学生も恋の鞘当てに参入?
〜代表の雄二は文化祭の出し物に興味がない様子で,美波に丸投げの状態で,結局中華風カフェ・ヨーロピアンに決まったが,明久は雄二をもっと巻き込まないと盛り上がりに欠けると考える。瑞希の父は,娘の学習環境に問題有りと判断するなら転校させる積もりらしいので,明久は雄二を誘って学園長に設備改善の要求を行うが,学園長は意外にも,コンビで召還大会に出場して優勝したら考慮の余地有りと逆提案してくる。賞品であるオープン間近の如月ハイランドパークのペア招待券を手に入れることが使命だ。当日,3年生の嫌がらせを受けながらも召還大会も勝ち残り,2日目の決勝戦では他校の意向を取り入れて学園乗っ取りを企む教頭に唆された常夏コンビを破って,2Fコンビは優勝する。学園長の狙いは,欠陥品の白銀のブレスレットを回収し,学園を他校に売り渡す教頭の目論見を挫くことだった。後夜祭でアルコール入りのジュースを呑んだ瑞希は明久の服を脱がせようとするが,睡魔には勝てなかった〜 
 男子の妄想が入りすぎていて,同じ男として理解できるんだけども,中高生ってこんな風に女の子にあって欲しいのだろうかね

読書記録の目次に戻る

14/07/07
『バカとテストと召喚獣』:井上堅二(いのうえ けんじ):2007年2月29日:\580:エンターブレイン:県立M高校図書館 
★★
 えんため大賞編集部特別賞だって・・・ファミ通・・・34刷
〜文月学園では進級テストの成績でA〜Fに振り分けられるが,アホの明久は当然Fで,腐った畳に卓袱台・座布団だ。リクライニングシートに個人別エアコン・システムデスクのAの設備を狙い召喚獣戦争を仕掛けたいが,F代表の坂本雄二の提案で最初に戦s年布告をするのはD組だ。振り分けテストを途中退席してFに来た姫路瑞希の活躍で斥けたD組の設備は狙わず,来たる日にB組のエアコンを止めることが交換条件だった。次の狙いはB組,作戦としては吉井明久の馬鹿力でD組側から鉄筋入りの壁を崩して突入し,エアコンが切れて開け放たれている窓から侵入して,代表を封じ込めることだった。A組との対戦は5対5。木下姉弟は姉に,吉井もあっさり負けたが,保健体育を得意とする土屋康太に工藤愛子は敵わなかった。代表戦は幼馴染み同士の対戦,小学生レベルの百点満点日本史テストで霧島翔子が必ず間違えるものが出題され,97点。しかし坂本雄二は56点!〜 
 この可愛いイラストがあるから売れるのだろう。えっと・・・葉賀ユイがイラストレーター

読書記録の目次に戻る

14/07/04
『なぎさ』:山本文緒(やまもと ふみお):2013年10月20日:\1600:KADOKAWA:県立M高校図書館 
★★
 彼女(調べて分かった女性だね)が書いた本は初めてだけど,こんなネガティブものしか書かないのだろうかねぇ?
〜長野の山の中に両親を置いてきた冬乃と佐々井君は,久里浜で暮らしている。佐々井君は美容用品をサロンに卸す会社に勤めているが,暇を持て余して元お笑い芸人の川崎君と釣りで時間を潰している。絶縁状態だった元漫画家の妹・菫が借りている部屋で小火を起こして,住まわせろと連絡をしてきた。ぶらぶらしていると思ったら,駅近くに昭和レトロのカフェを開くという。私は猛烈に反対したが,いつの間にか本気で手伝っていた。佐々井君の会社が取引を中断していた先と和解し,急に忙しくなったが,川崎君は取引先に無理難題を吹っかけられ,ミスをすると先輩達が責め立てる。川崎君が退職を決意した晩,菫の店を手伝い始めたモリと出会い,芸人時代の知り合いとして,店の手伝いに誘われる。2月に開店したカフェ・なぎさは4月に雑誌に宣伝がてらの記事が載って,順調に推移し,取引再開した相手が潰れて営業所もなくなった佐々井君が会社を辞めたことも振り返る暇もないほど,忙しかった。店長らしく,バイト仲間の主婦とトラブルを起こした川崎君を馘したのに,菫は店を2300万で売って,退職金代わりに冬乃には500万円払うという。一度,須坂に帰って両親にはっきりと云おう〜 
 視点としてないのは,冬乃の夫,母,父,妹,川崎の元彼女,あるのは川崎君,モリ,冬乃。そうだね,モリ目線は要らないんじゃないかな。引っ張って・・・謎解きして・・・それで終わりで良いはずなのに,また川崎目線に戻っての・・そういう終わり方は無いんじゃない! 苛っと来る本でした:嫌い!!

読書記録の目次に戻る

14/07/04
『GJ部』:新木伸(あらき しん):2010年3月23日:\571:小学館:県立M高校図書館 
★★★
 四コマ小説だって
〜生徒数数千人を超えるマンモス校の木造校舎の一室GJ部には2年の部長天使真央,天才紫音,いつも腹ぺこの肉食綺羅々,唯一の男の四ノ宮京夜は人畜無害と考えられている。同級生は部長の妹で世話焼きの恵だ〜 
 なるほど,一話4ページ。キャラの日常を描き,ストーリーはない。これなら,無限に続けられるかも。しかし,ストーリーがないから登場人物達の成長もないのか。挫折もなければ,夢の成就もないというのは悲しい

読書記録の目次に戻る

14/07/02
『原発ホワイトアウト』:若杉冽(わかすぎ れつ):2013年9月11日:\1600:講談社:県立M高校図書館 
★★★★
 カバーの絵の送電線はそういう意味だったのか!
〜経済産業省資源エネルギー庁次長の日村は,参議院選で保守党が勝ち,捻れが解消された今が,原発再稼働のチャンスであり,秩序を取り戻さなくてはならないと考えた。それは日本電力連盟常務理事の小島も同様である。一方には父の飼っていた牛が内部被曝していてバッシングの上に放送局を辞めた玉川京子のような原発を恨んでいるものもおり,原子力規制庁総務課課長補佐の西岡のように反抗心が旺盛な完了も居る。官僚から知事に転身しして県民支持が80%以上で反原発を掲げている伊豆田のようなものも居る。さらに6万票を得た脱原発俳優も国会議員になった。さて・・・原発再稼働に向けてどのような戦略を展開するか・・・邪魔者は排除した,新崎原発も二基が再稼働したが,元関東電力社員が大晦日の雪道を送電線破壊に向けて暗視ゴーグルを付けた上っていく。崔という親父は何者だろう?〜 
 中国は尖閣へ,韓国は津島へ,ロシアはオホーツクへ

読書記録の目次に戻る

14/07/01
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』:坪田信貴(つぼた のぶたか):2013年12月27日:\1500:KADOKAWA:県立M高校図書館
★★★
 手にしたのは2014/4/11の第1版第10刷で初版と第1版て違うのだろうか? そこらへんの出版社の事情がわからない
〜名古屋の中高一貫の女子校に通う高校2年のさやかが夏休み入塾の面談を受けに来た。ヘソ出しで金髪,母親をああちゃんと呼び,父親を毛嫌いしている。学年ビリで内部推薦で上の学校にも行けないらしい。聖徳太子を「せいとくたこ」と読んで,太っているのでそんな名を付けられたと思っている。理科や社会は超苦手で,大学に行きたいなら,受験科目を絞ることができる私大文系しかない。素直で素朴な側面があると捉えた塾講師は慶應大学を受験することを勧める・・・〜
 当然,写真の子が主人公だと思うよね。それがモデル?タレント?の石川恋って子で,一応実話に基づいたフィクション(物語)という形を取っている。彼女の誤答には笑えるんだけど,その位の話は転がっているね。最近,公開はされないけど。さやかの場合,コーランは何語で書かれているかという問の答えに1万5千語と答えた。結局,本命だった慶應・文学部はだめで,小論文の出来が左右して総合政策学部に合格。上智はだめだったが,明治と関西学院は合格


読書記録の目次に戻る

14/07/
 
★★
 
 
 

読書記録の目次に戻る

最終更新日 : 2014.08.01

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送