水仙を観に富山に
〜南房総市・富山(とみやま)地区〜

2009/1/24

道の駅・富楽里とみやま・から徒歩20分

家から木更津方面へ進み・高速で館山の手前

道の駅・富楽里(ふらり)富山へ

この南には館山があるのだが

地図にはない
(赤の矢印が指す部分が富山町)

富山町と書いている辺りを散策する予定

道の駅では

ペットボトル入りのメダカ各種が500円・1000円で売っている

2階に上がってびっくりしたのは,停まっている車の数

2階部分は館山道のサービスエリアとなっている
なるほど・・・道の駅とSAの合体で
客を立ち寄らせようと云う算段ですね!

富山の楽しい里で

富楽里
ですかね

南西向きの斜面にも沢山の水仙が

さて・・・徒歩20分で遊歩道入り口と書いてあるので
目印の自動販売機3台を目指して出発


街灯も多分・・水仙型

間違いなく

ここが登り口

ぐるっと上って海が見える展望台まで行って

下って来るというわけです

出迎えてくれたのは
菜の花と梅

水仙が斜面に

水仙の香り・・・ぷんぷんです

じゃ・・おじさんも

いやあ・・・よく増やしたものだ〜

凄いですよ〜

梅が霞んでしまう

電気が流れているワイヤーで防護

人除けか猿・猪・鹿を避ける?

この辺りは琵琶が有名

小さな実をつけているので大事にしなくては

至る所に水仙が植えられているが

陽の当たらない部分は咲かない
(家の水仙と同じ運命)

養蜂家が巣箱を置いているので

いずれ・・・水仙の蜂蜜として名物にするのだろう

いやあ・・・それにしてもよく植えたのものだ〜

小さな祠は建物の裏に

というか
祠の前に集会所を作っちゃったのかな

展望台に到着

桜の枝の影が顔に掛かってNG写真

向こうに見えるは・・・

箱根か?
富士山が見えるとはっきりするのだが

さて下り

陽の当たっている部分は水仙が咲く道

おっと・・カメラに気づいたな!

写真まで撮られてしまった

水仙って増やそうとすれば増えるんだなあ

この山から降りてきました

多分

道の駅に戻って

11時半
昼時だあ

車で15分の保田港は

東京湾の入り口

漁協直営の

食堂
評判の「ばんや」

ファミレスのように名前を書いて呼ばれるのを待つ間は注文を考える時間

金目鯛の煮付け(1800円)を定食セット(260円)にするとして
揚げ物はパスして
刺身か・・・
鮨か・・・・・
焼き物か・・

悩む悩む悩む悩む

名前を呼ばれるのをまっている人々
我々の前には40組

待っている内に
金目鯛の値が1980円となって

まあ・・・美味しかったし,是非食べたかったから良しとしよう

結局
焼き物は

ホウボウになりました
(630円)

定食セット

家に帰ってきても満腹感が持続しましたよ

戻る

最終更新日 : 2009.01.26

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送