紅葉狩りには,まだ早かった
〜亀山湖でウォーキング〜

車で丁度1時間

君津市の人工湖である亀山湖

小回りしてきます

多分,紅葉祭を控えて,掃除をしているのでしょう

台風が随分来ましたので,流木が凄いですね

台風と昨日の大雨(2004/11/12fri)で水量が増えています

浮いているゴミを集める専用の船があるんですね

水際まで降りられる所までゴミが・・・

湖に浮かぶ島(元は山)には出羽三山が!

由来が書いてあります

完全にシルエットになってしまった我が相棒

表情を見たい方は写真をクリックしてください

紅葉は                        銀杏は
  
先の方しか色づいていません                 しっかり黄色に

ダムの放水路


昼食を摂りに大多喜に
  
ここは,お城があります

千葉県立総南博物館
Chiba Prefectural Sonan Museum

 千葉県指定史跡の上総大多喜城本丸跡に建設された天守閣づくりの特色ある歴史博物館です。
 常設展では「房総の城と城下町」を主題とした展示を公開しています。
 そのほか,この地方に残されている優れた文化遺跡を紹介する役割も果たしています。
 また,資料の調査・研究・保管・展示を行い,県民の生涯学習に寄与することを目指しています。

大多喜城の歴史

 上総大多喜城は,戦国時代に築かれ,小田原北条氏の滅亡に伴い,徳川四天王の一人である本多忠勝がこの地に十万石で封じられました。
 城主は,本多氏三代のあと,阿部氏等の譜代大名が入りましたが,元禄16年(1703)の松平氏の入城以降は9代続き,最後の城主松平正質の代に明治維新を迎えました。

向こうが見通される小さなトンネルがありました

大多喜水道

 城下町大多喜は,昔から良い飲料水に恵まれず,人々の苦労はたえませんでした。
 最後の城主松平正質は,水道をつくろうと,明治二年に工事を始めました。
 水源は滝,全長は5.1kmで,2/3は水のトンネルです。

前に来た時にはなかった案内板が立っています

こちらは大多喜の見所です

上からは大多喜高校が見え

城の大井戸が柵で囲まれて保存されています

戻る

最終更新日 : 2004.11.13

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送