2017/07/13
〜直木賞

「ホテルローヤル」
〜桜木紫乃〜

『ホテルローヤル』:桜木紫乃(さくらぎ しの):2013年1月10日:\1400:集英社:千葉市若葉図書館泉分館
 最初に収録されている「シャッターチャンス」が賞を貰った「ホテルローヤル」だったのか…後ろの方から粗筋を書いてみる
〜ペンキ職人の大吉は同い年の女房に子どもも居るが仕事先の団子屋で若いるり子と出会い理無い仲となり妊娠もした。ラブホテルを経営してみないかという誘いに乗ったものの女房子どもは女房の実家に帰り、つわりで苦しむるり子に6000円の箱入り蜜柑を買ってホテルの女将にならないかと誘った。農場のパートの仕事がなくなってホテルローヤルの掃除のパートに入った60歳のミコは毎晩、十歳下の夫に求められる。三人居る子どもの中で連絡を寄越すのは次男の次郎だけ。その次男が3万円を送ってきたが、町に出て自転車を買いたいと思っている矢先、暴力団同士の抗争で逮捕されたと知らされる。校長に紹介された里沙と結婚した数学教師の野島は札幌から道南に転勤をした。出張仕事が早く終わり帰宅したマンションで、妻と校長が在校中から二十年間付き合っていることを知ったが、表面上は何の変化もない。連休で家に突然帰るとどうなるか予測しながら列車に乗ると、教え子の佐倉まりあが乗ってきた。叔父が借金を作り父が肩代わりをしたが、母はその叔父と逃げ、父も自分を捨てたという。マンションに入る妻と間男を見て、自宅に帰れない野島弘之は教え子と、釧路行きの切符を手にする。姑が死に墓地をローンで買って本間一家の生活は苦しい。お盆に僧侶に渡すお布施もお寺の都合で不要になった。家電量販店に勤める真一は借金を返すために小さな家電店と土地も手放し、舅も一緒に暮らしているため夫婦の寝室さえない。帰り道、余った5千円をホテル代にすることを思いつく。やがて舅が倒れ三日後に死亡する。釧路の寺院はどこも経営難で、20歳上の寺の跡取りに嫁いできた幹子は、檀家の一人から檀家への奉仕でお布施を受け取ることを提案される。夫は不能で自分は不細工。檀家の一人が死んで、息子に引き継がれるが、三日目からは接待に使わせて欲しいと云われる。ラブホテルの経営者が死ぬ間際の言葉が「本日開店」と聞いて、自分に残されている道もこれ一本しかないと思い定めるのだった。ホテルローヤルは母が切り盛りしていたがその母がコーヒー業者と駆け落ちをし、父の死後は高校教師と女子高生の心中事件で客が寄りつかず、雅代はホテルを閉める決意をして、エッチ屋の宮川を呼んで、最後に自分の身体を使って遊ぼうとしたが、男は割れ目に指を置いたまま固まってしまった。美雪は33歳で、怪我でアイスホッケーに挫折した貴史から、廃業したラブホで写真を撮って投稿しようと持ち掛けられ、実行するが、その後で両親に挨拶しなければと云われるのに違和感を感じる〜
 有名な話で、15歳の時お父さんがラブホテルを開いて手伝いをさせられていた。1965年北海道生まれ。実際の本の進行は逆です。発表はいずれも小説すばるで、「シャッターチャンス」「えっち屋」「星を見ていた」「バブルバス」「せんせぇ」「ギフト」の順、本日開店は書き下ろし

7月の記録にジャンプ

読書記録の目次に戻る

最終更新日 : 2017.07.13

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送