2016/5
〜5月に読んだ本〜

三銃士(下) ☆☆☆☆☆ 魔法の色を知っているか? ☆☆☆ 黒笑小説 ☆☆☆ ツンドラ・モンスーン ☆☆☆
御宿かわせみ 初春弁才船 ☆☆☆ 空飛ぶタイヤ 上 ☆☆☆☆ 空飛ぶタイヤ 下 ☆☆☆☆ 異類婚姻譚 ☆☆☆
死んでいない者 雑学大王385 ☆☆☆ わんぱく天国 ☆☆☆☆ 置かれた場所で咲きなさい
古事記ゆる神様100図鑑 池波正太郎を"江戸地図"で歩く ☆☆ 幽霊塔 ☆☆☆ 岳飛伝十六戎旌の章 ☆☆☆

冊数が多いのは真面目に仕事をしていない証拠

読書記録の目次に戻る

16/05/31
『岳飛伝十六戎旌の章』:北方謙三(きたかた けんぞう):2016年2月29日:\1600:集英社:県立M高校図書館
★★★
 進む時はあっと云う間
〜秦檜の病は篤いがいますぐどうこうということはなく。皇帝と皇太子には絵筆を執らせて反物に反映させる仕事を与えた。呼延凌に雄州を陥落させられ,退路を断たれた海陵王に叔父である総帥の兀朮は冷たい扱いをしている。弱い金主など生かされているに過ぎないと云うのだ。脇腹に傷を負った岳飛は程雲にも同じ手を喰わせようと崔達を農地に埋伏させ,岳霖を影武者に仕立て,臨安を臨む地に進出した。誘き出せはしたものの護衛を始末したに過ぎなかった。李俊の働きで取り戻した沙門島には項充と狄成がいるが,南に展開した梁山泊水軍の隙を突くように,南宋水軍が海鰍船で襲ってきたが,二人が乗り込んで,自爆させた。蒙古に備えて北の地にやってきた胡土児は,調練された刺客に襲われたが,蒙古に逃げ込んで窮地を脱し,金国に買える時に配下の者に刺客を捕らえさせた。刺客を送ったのは金国皇帝・海陵王に違いない。居場所は蒙古にしかないかと考え始める。海陵王は腹を決めて呼延凌に攻め掛かるが,犠牲は増え続けるが,退きはしなくなった。将軍が戦死しても勝敗が決まらない戦いに変わってきているが,兀朮も呼延凌も昔ながらの戦いを懐かしんでいる。張朔は南方に展開している南宋水軍を補足できずにいて,厄介なのは象山の造船所が稼働している点だ。致死軍を率いている羅辰は米を売って運び込まれる際に火を放って,死に場所を得た。七星鎮が南宋軍本隊の急襲を受け,張光が戦死した。韓成は西遼の宰相に収まるが,国とは何かを考え始める。臨安を攻める振りと岳飛の動きで程雲は誘き出されたが,九死に一生を得る。金と梁山泊の戦いでは,策を弄するなという兀朮の助言に逆らって側面から呼延凌を討とうとする作戦が失敗し,海陵王は総帥から兵権を取り上げられる。呼延凌のいつもと違う動きに反応した兀朮は,梁山泊遊撃隊の史進に討たれ,史進も戦死した〜
  「次で終わりらしい」「もういい加減飽きてきたから潮時です」と15の時に書いたが未だ終わらず,次の17が最後らしい。2月29日の初版発行とは…閏年ならでは。ようやく史進の死に場所を与えたって所だね

読書記録の目次に戻る

16/05/27
『幽霊塔』:江戸川乱歩(えどがわ らんぽ):2015年6月5日:\2000:岩波書店:県立M高校図書館
★★★
 宮崎駿の口絵付き・ジブリ編集
〜大正時代の長崎・元判事は江戸末期に財をなし,西洋技術で時計塔を建てた豪商所有の西洋館を買い取ったが,豪商は自分が作らせた地下の迷路で死に,その後所有した婆も養女・ぎん子に殺されており,いつしか幽霊塔と呼ばれている。元判事の甥・北川は幽霊塔に乗り込んで美女に出会い,一目惚れに落ちる。女性の名は秋子。捩子の巻き方を教えると叔父を呼び出し,叔父は無礼な養女・栄子を離縁し,秋子を養女にして北川と結婚させ,家を継がせる気だ。養女披露の日,栄子が伴って来たのは元の持ち主の養子である長田で,秋子は元女中が化けているのを暴露しようと企てたが,違っていた。秋子は何やら秘密を持っており,それを強請の種に黒川弁護士から結婚を迫られている。栄子が首なし死体として池で発見されていたが,探偵は別人だと断定する。秘密の通路の暗号を盗まれ,長崎の養虫館に送られたらしいが,そこに隠された中二階に閉じ込められ殺されそうになっている所を辛くも脱出し,東京の医師の住所を聞かされて訪ねると,電気メスを開発し整形術を極めた医師から,秋子は祖母殺しのぎん子であることが明かされる。黒川弁護士宅から一足早く幽霊塔に戻って時計塔から地下の迷路に足を踏み込んだ秋子を追って,北川も地下迷宮から江戸時代の豪商が残したお宝に辿り着くが,下界に出てくると,北川の居室は猿と長田の死体,栄子は気を失っていた〜
 ジブリ美術館で幽霊塔を特集展示して,本も編集し売り出す・・¥2000でも売れるっと!

読書記録の目次に戻る

16/05/26
『池波正太郎を"江戸地図"で歩く』:壬生篤(みぶ あつし):2016年3月20日:\1500:誠文堂新光社:M市立図書館
★★
 久し振りの市立図書館所蔵資料
〜新宿・赤坂・四谷・麻布・三田・白金・五反田・渋谷・原宿・外神田・湯島〜
 私には納得できなくて…そもそも神話が理解できません(理屈で考えちゃいけないけどね)小説群を読んで,出て来た場所を検証しようって本・ま,それだけ馴染みがあって狭い領域だって事だ。早稲田とか高田馬場だとか,護国寺だとか鬼子母神だとかは出てこなかっただろうか?逢坂剛???佐伯泰英????

読書記録の目次に戻る

16/05/20
『古事記ゆる神様100図鑑』:松尾たいこ(まつお):2014年10月8日:\1400:講談社:東郷福祉センター
 監修者の戸矢学ってのがよくわからない
〜アカルヒメノカミ〜ワタツミノカミ・アマツミカボシ〜ヤツカミズオミツヌノミコト・伊勢神宮〜鹿島神宮〜
 私には納得できなくて…そもそも神話が理解できません(理屈で考えちゃいけないけどね)

読書記録の目次に戻る

16/05/
『置かれた場所で咲きなさい』:渡辺和子(わたなべ かずこ):2012年4月25日:\952:幻冬舎:県立M高校図書館
 心に刺さって来ないなぁ
〜1どんなところに置かれても花を咲かせる心を持ち続けよう(境遇を選ぶことはできないが,生き方を選ぶことはできる。「現在」というかけがえのない時間を精一杯生きよう。)2働くことはすばらしい。しかし,仕事の奴隷になってはいけない(きちんとまわりが見えているだろうか?心にゆとりがないと自分も他人もいたわれない。)3結果がよかった時は,人の功績に。悪かった時は,自分が悪者となる(委ねるということは,人に感謝するとともに,自分自身に責任を持つということ。)4苦しい峠でも必ず,下り坂になる(人はどんなに険しい峠でも越える力を持っている。そして,苦しさを乗り越えた人ほど強くなれる。)5自分が積極的に動いて,初めて幸せを手に入れることができる(他人まかせでは幸せは得られない。自分が光となって世の中を照らそう。)6求めなさい。そうすれば与えられる(自分の欲望にばかり振り回されてはいけない。自分がして欲しいことを,人に与えなさい。)7私たちの心の中に,善いことをすすめ,悪いことを制止してくれる王さま≠ェ住んでいる(悩んだ時,迷った時,困った時。そんな時は,自分の良心の囁きに耳をすまそう。)8「私のほほえみは,神さまのポケット≠ノ入ったのだ」と考える(思い通りにならないときもある。いきどおらず,視点を変えてみる人になろう。)9きれいさはお金で買えるが,心の美しさは買えない(心の美しさは,自分の心との戦いによってのみ得られる。)10価値観は言葉以上に,実行している人の姿によって伝えられる(同じ事柄でも価値観によって受け取り方が変わる。子どもには,愛と思いやりのある価値観を伝えたい。)11子どもは親や教師の「いう通り」にならないが,「する通り」になる(子どもに何かを伝えるのに言葉はいらない。ただ,誠実に努力して生きていくだけでいい。)12まず考え,次に感じ,その後に行動する(考えるということは,自分と対話すること。自分自身に語りかけ,次の行動を決めなさい。)13いい出会いにするためには,自分が苦労して出会いを育てなければならない(出会っただけでは信頼関係を結べない。「このご縁を大事にしよう」という気持ちを育てていこう。)14何もできなくていい。ただ笑顔でいよう(笑顔でいると,不思議と何事もうまくいく。ほほえまれた相手も,自分も心豊かになれるから。)15苦しいからこそ,もうちょっと生きてみる(生きることは大変だが,生きようと覚悟を決めることは,人に力と勇気を与えてくれる。)16あなたが大切だ≠ニ誰かにいってもらえるだけで,生きてゆける。(人は皆,愛情に飢えている。存在を認められるだけで,人はもっと強くなれる。)17人生にポッカリ開いた穴からこれまで見えなかったものが見えてくる(思わぬ不幸な出来事や失敗から,本当に大切なことに気付くことがある。)18時間の使い方は,そのままいのちの使い方になる(待つことで,心にゆとりができると気付いた時,生きている「現在(いま)」は,より充実したものになる。)19ありのままを受け入れた時,相手の秘めた可能性が開花する(誰にでも「成熟に向かって前進する力」が潜んでいる。相手を信頼して,尊敬することから始めよう。)20倒れても立ち上がり,歩き続けることが大切。(時には立ち止まって休んでもいい。再び歩き出せるかが,目標達成のわかれ道。)21希望は叶わないものもあるが,大切なのは希望を持ち続けること(希望の喪失は,生きる力の喪失でもある。心の支えがあれば,どんなつらい状況でも耐え抜くことができる。)22自分のいのちに意味を与えることで,苦しい状況でも生きていけることができる(人は「愛する人のために生きたい」と思うことでより強くなれる。愛は生きる原動力。)23神さまは無関心であった者にこそ,愛に溢れた関心を寄せている(神の存在を感じた時,誰でも心おだやかに過ごせることが許される。)24毎日を「私の一番若い日」として輝いて生きる(歳を取ることは悲しいことではない。新しい何かにチャレンジして,いつも輝いていよう。)25一生の終わりに残るものは,我々が集めたものではなく,我々が与えたものだ(人は何歳になっても,精神的に成熟することができる。謙虚になることが成熟の証しである。)26年の瀬は大きな節目。心静かに「自分の内部」を見つめる機会(年の瀬は一年を振り返る節目の時期。同様にいつか訪れる,人生の「年の瀬」も感謝の気持ちで迎えよう。)27失ったものを嘆いても前には進めない。悩みを抱えている自分も大切に(嘆いてばかりいては,悩みも嫉妬も雪だるまのように膨らんでしまう。悩みを抱えている自分をいとおしもう。)28神は決して,あなたの力に余る試練を与えない(人間に悩みはつきもの。けれども,神さまは試練に耐える力と逃げ道をきっと備えていてくださる。)29老いは人間をより個性的にするチャンス(老いは悲しいことばかりではない。人間関係を「量から質」に変え,自分を豊かにすることができる。)30迷うことができるのも,一つの恵み(迷った時は,「選択する自由」を与えられたと思ってプラスとマイナスを書き出し,その重みによって決める。)31「老い」を意識する時,人はより柔和で謙虚になることができる(老いた自分を嘆くのでなく,それを受け入れ,「老いは神の賜物」と意識できる自分をめざそう。)32あいさつは「あなたは大切な人」と伝える最良の手段(目立たない仕事をしてる人へのあいさつを忘れてはいけない。私たちはお互いに「おかげさま」で生きているのだから。)33父と過ごした九年,その短い間に一生涯分の愛情を受けた(愛情の深さと歳月は比例しない。たとえどんなに短くても,本物の愛は心を十分に満たしてくれる。)34いつ,何が起きるかわからないから,いつも準備をしておく(自分が歳を重ねたからこそ,身に沁みる教えがある。経験を積み重ねたからこそ,伝えておきたい言葉がある。)35信頼は98%。あとの2%は相手が間違った時の許しのために取っておく(この世に完璧な人間などいない。心に2%のゆとりがあれば,相手の間違いを許すことができる。)36大切なのは「人のために進んで何かをする」こと(「人に迷惑をかけない」からもう一歩進んで,「手を差し伸べる」気持ちが愛の実践につながる)37相手を生かすぬくもりのある言葉を使える自分でありたい(言葉ほど恐ろしいものはない。使い方を間違えると凶器にもなる。言葉を無機質なものにしてはいけない。)38「ていねいに生きる」とは,自分に与えられた試練さえも,両手でいただくこと(すすんで人のために自我を殺すことが,平和といのちを生み出す。)〜
 頭が下がりますが,何だか素直に受け入れられないなぁ。今日の臍の曲がり具合では…詰まらん!もっと自由に生きても良いじゃないか!!!キリスト教はやはり奴隷の宗教のようだぜ

読書記録の目次に戻る

16/05/16
『わんぱく天国』:佐藤さとる(さとう):2016年3月:\1400:ゴブリン書房:東部台文化会館
★★★★
 さとるという名で親近感を持つが母と同じ年の生まれ
〜横須賀の山に住むカオルは小学校で唯一,海洋少年団に入っている。隣部落の石井明が自分たちで少年団をつくるから,何を習っているのか教えて欲しいと云ってきた。斥候遊びを教えると早速やってみるというが,同じ部落のガキ大将・一郎に伝えると,見落としがあれば,別の場所に誘導してやろうと云うのだ。恨みを憶えた明は柿の谷で遊ぶと云って,メンコを持ってきて,喧嘩にならず対抗戦が始まった。ある日,1銭飛行機で遊んでいると,明は50cmの飛行機をつくると云い,一郎は1mの飛行機を作るという。1mの飛行機は,70m飛び,今度は人を乗せるグライダーを両部落で作ることになり,テストパイロットはカオルに落ち着いた〜
 独楽の話やメンコの話,水雷母艦の話。懐かしいだけど,やったかもしれない

読書記録の目次に戻る

16/05/15
『雑学大王385』:日本雑学研究会・編:2008年12月4日:\657:中経出版:東郷福祉センター
★★★
 身の回りの「謎」がわかる!
〜健康人が解熱剤を飲む・すると体温は?(変化なし):シマウマの縞は「白地に黒」:真打ちは短くなった蝋燭の芯を切って明るくしたため:時計は当て字:ポッカは元々ニッカウィスキーのためのレモン果汁を作っていたが,他にも卸すことになってニッカポッカの発想からポッカに:書店でトイレに行きたくなるのをアオキマリコ現象と呼ぶ:小豆島はあずきじまと呼んでいて,郡名はショウズ:ビキニは原爆実験・水爆実験?(まだ水爆実験前でした):ホッキョクグマの地肌は黒:活字5.5ポイントをルビーと呼んだため,振り仮名をルビと呼ぶようになった:烏は目まで黒いので:ドライアイスをチンしても変化なし:カンガルーには臍がない:弁慶の泣き所は中指:金持ちのコガネムシはゴキブリのこと〜
 2008年の本なので,当時・野球のボール・ストライクのカウントが日米で違っていたり,軽車両の飲酒運転についての罰則がなかったり。もう少し絞って365にすれば切りが良いのにね

読書記録の目次に戻る

16/05/06
『死んでいない者』:滝口悠生(たきぐち ゆうしょう):2016年3月:\930:文藝春秋:青葉5食堂
 視点を替えても良いけどさぁ
〜埼玉県西部の大家族のお通夜。故人の子ども・孫・ひ孫・親友など30人のエピソード〜
 54回芥川賞。三人称の多視点が嫌だ!こうやって次々に視点を変えるのは!!!やるなら,読みやすくする工夫を! 1行空けるだけでも良いぜ!

読書記録の目次に戻る

16/05/06
『異類婚姻譚』:本谷有希子(もとや ゆきこ):2016年3月:\930:文藝春秋:青葉5食堂
★★★
 文藝春秋で読むと安い…単行本は高くなる
〜写真を見て,自分と旦那の顔が似通ってきているのを感じる。よくよく見ると,私といると楽だという旦那の顔のパーツが油断して,あちこち歩き回っているのだ。ゲームに嵌ってか会社を早退するようになり,家に帰って揚げ物を作って私に食べさせる。私の顔のパーツも油断していて,元の位置になかなか戻らない。旦那はだんだん主婦の真似をするようになり,私に近づいてきているので,「好きなものになれ!」と云うと,パンと弾けて山芍薬になったので,近所の人が猫を放した群馬の山に植えてやった〜
 54回芥川賞。もう一つのより好き!

読書記録の目次に戻る

16/05/05
『空飛ぶタイヤ 下』:池井戸潤(いけいど じゅん):2009年9月15日:\648:講談社:青葉5食堂
★★★★
 読んだタイミングとしては軽自動車の燃費データ偽装で三菱自動車が3度目のインパクト
〜事故原因の核心に関わる衝撃の事実を知り,組織ぐるみのリコール隠しの疑いを抱いた赤松。だが,決定的な証拠はない−。激しさを増すホープグループの妨害。赤松は真実を証明できるのか。社員,そして家族を守るために巨大企業相手に闘う〜
 結局は,内部告発に始まって内部告発で終わる・おやおや。確かに小学校でいじめが起こるかも知れないけど,それを裏で操っていたってのが,保険のセールスレディーで,PTA会長の座を狙っているってのは不自然で蛇足に感じる

読書記録の目次に戻る

16/05/04
『空飛ぶタイヤ 上』:池井戸潤(いけいど じゅん):2009年9月15日:\648:講談社:青葉5食堂
★★★★
 実業之日本社が2006年9月,講談社が2008年8月で,文庫が2009年
〜走行中のトレーラーのタイヤが外れて歩行者の母子を直撃した。ホープ自動車が出した「運送会社の整備不良」の結論に納得できない運送会社社長の赤松徳郎。真相を追求する赤松の前を塞ぐ大企業の論理。家族も周囲から孤立し,会社経営も危機的状況下,絶望しかけた赤松に記者・榎本が驚愕の事実をもたらす〜
  「驚愕の事実」でなくて,「思わぬ情報」が正しいだろう。三菱自動車です・あれあれ

読書記録の目次に戻る

16/05/04
『御宿かわせみ 初春弁才船』:平岩弓枝(ひらいわ ゆみえ):2001年11月30日:\1095:文藝春秋:青葉3食堂
★★★
 こういう内容だったのか…と,シリーズを読んでいる人は,すぐその世界に浸れるけど,説明が少なくて戸惑う
〜「宮戸川の夕景」神林東吾の病がちな同僚・武石敬太郎の名を騙った新手の盗みは,妹・澄江が勤めていた「誰か袖」での手口と同じだ。細川家奥女中を名乗ったのは誰か。「初春弁才船」遭難した新酒番船の船頭の息子に海軍繰練所での海図の読み方を教えると,土佐で発見された父の船に乗って,唯一元旦に間に合った。「辰巳屋おしゅん」春をひさぐ深川の水茶屋の女の弟が,客の息子に川に突き落とされて死んだが,加害者の親は金で解決し受け入れざるを得ない。しかし妹が同じ相手に殺されると,女は包丁で息子と客を刺し殺した。殺された二人共が自分の子であったので,敵討ちということで島流しで済んだ。「丑の刻参り」飯倉の小間物問屋のけなげな夢が姑を呪ったといじめられ亭主と家を出た。姑は嫁を呪い殺そうとした境内で何者かから後頭部への一撃を受けて死んだ。「桃の花咲く寺」権田原の禅寺で,僧と寺男が惨殺され,500両以上が盗まれた。前日にある藩を浪人し,旗本に新規召し抱えられた用人が壇下に加えて欲しいと云ったのだが,急にその母が亡くなったという連絡を受け,弔い籠が乗り付けられたのを目撃したのは裏に住む女だけだった。「メキシコ銀貨」源太郎と麻太郎が高橋で船を見ていると,大男が風呂敷包みを奪われるのを目撃し追い掛けて東吾と挟み撃ちで小判70両と洋銀一枚を取り戻したが,奪われた大男は姿を消し,飯倉で縊死しているのが見つかる。「猫一匹」薪炭問屋遠州屋の飼い猫が両国で評判の見せ物・孔雀に出を出して突き殺され,嫁が猫を救おうとして囲いの中に手を入れて大怪我をした。孔雀は処分され,香具師は大損。世評も香具師に同情する。演習屋から百両を預かったがなくした坊主が消え,遠州屋の主が吉原で遊んだ翌朝,衣紋坂で刺し殺された。東吾の推理は…後々正解であることが明らかに〜
 ドラマになったんだよね。平岩弓枝の代表作って?

読書記録の目次に戻る

16/05/02
『ツンドラ・モンスーン』:森博嗣(もり ひろし):2015年12月15日:\530:岩波書店:県立M高校図書館へ
★★★
 書き下ろしは印税が12%だから美味しいそうだ。常識人の奥様・スバル氏が出てくる件が楽しい。そして,土屋賢二先生の解説楽しい
〜2「あれはカラスだよ」と言ってカラスを見ない子供たち11「老後が心配だ」と口にする人に「どうせい死ぬんですから」と言える?(彼は言える)15「未知数」が「大したことない」の意味に使われている19ついに恐れていたことが。「新書」が「古書」の反対だと認識され始めた<みんな文庫サイズで良いんじゃない>26アロマが苦手(同感!)29フルーチェを作って感じる孤独38マンホールの蓋が円形である理由は聞き飽きた(ロータリーエンジンで使われるルーローの三角形でも落ちない)39ものを捨てて整理しろという洗脳を都会人は受けている(でも捨てるのは快感)45「表」が通じなかった。数字を比較する習慣がそもそもない(そういう奴が増えているから入試で表・グラフの読み解きが出るんだ)48文庫書き下ろしが有利になるのはどんな条件か?<12・2ax+10・ay>12・a(x+y)>51「一票の格差」には,もう一つ意味があると思う<100ポイントを好きに使う>67エッセイを書く理由は,自分が小説を読まないからである(?)96味の深みというのは,結局は相反する刺激の混在である99右に出させたら右に出る者はない100不器用貧乏とか貧乏貴族とか忘年老人とか年金就活とか〜
 読むべき本が見あたらず,思わず売店で買ってしまったが,一番お世話になっている図書館に寄贈します

読書記録の目次に戻る

16/05/01
『黒笑小説』:東野圭吾(ひがしの けいご):2012年7月31日:\552:集英社:青葉3食堂
★★★
 東野さんもこういう短編・連作みたいなの書くんだぁ
〜「もうひとつの助走」売れない作家が選考結果を待っている状態で,担当編集者がガッツポーズをとったら・「線香花火」事務機器のセールスマンがハードボイルドで新人賞をとると・「過去の人」出版社の人間は新人作家をこう呼ぶ・「選考会」新しい文学新人賞の選考会は切るべき作家の選考だった・「巨乳妄想症候群」巨乳キャラを描くイラストレーターは何を見ても巨乳に見え,巨乳に触れたくなり,全ての女性が巨乳に見えていく・「インポグラ」インポにする薬の使い道は・「みえすぎ」人には見えない細かい粒子が見える能力は・「モテモテ・スプレー」スプレーで意中の彼女をデートに誘い出すが,最後まで行かず,研究所に寄ると,博士はモテナイ・スプレーを完成させていた・「シンデレラ白夜行」強かな計算があったのだ・「ストーカー入門」別れた元カレのストーカー指南は元カノだ・「臨海家族」おもちゃメーカーとTVに振り回される女の子のいる一家・「笑わない男」売れないお笑いコンビが高級ホテルのボーイを笑わせようとするが笑いをとれず,チェックアウト後にお笑いタレントだと告げると・「奇跡の一枚」山中湖でみじんに写っていた女子大生,よ〜く見ると若くして死んだ母だった〜
 連作だと思っていたら,単なる短編集

読書記録の目次に戻る

16/05/01
『魔法の色を知っているか?』:森博嗣(もり ひろし):2016年1月18日:\660:講談社:県立M高校図書館へ
★★★
 買っちゃった〜“What color is the magic?”
〜ハギリ博士は人工生体技術に関するシンポジウムに参加するため,ウグイ・アネバネと共にチベットを訪れ,ツェリン博士に案内され,ナクチュ特別区ではまだ子どもが生まれていることを知る。会場となる病院でレセプション中,ウォーカロン・メーカーがスポンサとなったクーデタが発生し,知事が襲撃される。ハギリを呼んで「ハア・ネーム」と謎の言葉を残した。ツェリンの指示で,実験用動物となった4人は無人トラックでナクチュに辿り着くが,ここも反乱軍が取り囲み,基調講演をする予定だったヴォッシュ博士がいて,ここの者には未だ何かが残されているために,子が産まれるのだと意見交換した。メーカーが狙っているのは,彼らの細胞。襲ってくるのはロボットとの予測は当たっていた。ヴォッシュが魔法の色を答えても反応がなかったが,ハギリがウグイに付けた仮名・ムラサキを告げると,兵の動きは止まった。帰り際,ナクチュに寄って,神殿の奥を訪ねると,そこにはマガタ・シキと,冷凍された人体が安置されていた〜
 Wシリーズの2

読書記録の目次に戻る

16/05/01
『三銃士(下)』:デュマ:生島遼一(いくしま りょういち):2008年4月24日:\900:岩波書店:青葉3食堂
★★★★★
 解説も訳者が書いちゃう!
〜ミレディーは銃士達が阻止しようとしたバッキンガム公暗殺という使命を果たして帰国し,復讐の一環としてコンスタンスを毒殺。地方に住むミレディーの最初の犠牲者である兄である経理もアトラスことラ・フェール伯に見出され,英国人ウィンテル卿も加わって,追い詰められたミレディーことシュルロット=バクストンは向こう岸で断首された。ダルタニャンは銃士隊副隊長の辞令をリシュリュー卿から授けられた。ポルトスは隊を去ってコクナール夫人と結婚し70万リーブルを手に入れる。アラミスはロレーヌを放浪後,ナンシーの僧院に入った。アトスはルションの土地を相続したと隊を去る。ロシュフォールはダルタニャンと友になる〜
 結局,ダルタニャンとコンスタンスの恋は成就せず。実際のダルタニャンはルイ14世に仕えた人物

読書記録の目次に戻る

16/05/
 
★★
 
〜〜
 

読書記録の目次に戻る

最終更新日 : 2016.06.01

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送